nature and tech.

地球平和の前に家庭平和の前に自分平和

”海と陸のはざま”と映画『ダムネーション』

犬の散歩でよく海岸を歩く。この地に住もう!と思えたのは勿論夫との出会いなのだが、この景色が圧巻だったからとも言える。

f:id:mindlogchihiro:20170312155200j:plain

海岸は常に変化するもので、1日の中でも潮の満ち引きで海の膨らみも違えば、運ばれてくるのも石が多い日もあれば、ゴミばかりの日もある。波の様子は瞬間ごとに違うし、日によっても違うし、季節でも違う。

そのおかげで砂浜と山の間、いわば”海と陸のはざま”の地形が毎日変わる。昨日は滑らかだった砂山が、今日は急に断崖絶壁になっていたりする。

https://www.instagram.com/p/BRiN5KeltZm/

たいていそういう場合は中に埋れていたコンクリートテトラポッドR)が顔を出す。※テトラポッドって商品名なんだって、一般名詞としては「消波ブロック」というらしい。

続きを読む

人のふり見て我がふり直せ

月曜日。
こども園から帰宅するなり、お友達とのやりとりを不服そうに報告するムスメさん。
「水たまりの水をかけたって(お友達が)怒って、ゴメンって言ってって言うから、ゴメンって言った‥」とのこと。

「悪くないのに謝る必要ないよ!」今までの私なら言ってた一言を今回は言わずに済んだ。後に自分の気の強さに呆れる。それを言ってはゴメンと言った本人の行動も否定することになる。

「ゴメンって言ったんだね」とおうむ返しで良かったのかも。でもそれも言えず、「そうだったんだ‥」で会話は終わる。

 

そして水曜日。
朝から機嫌のよろしくないムスメさん。つられて機嫌が悪くなる私。。

そこに、炊いたご飯を「すごい柔らかいね」と夫が感想を述べる。別にだから悪いと言われた訳でもないのに、文句を言われた気分になる悪いマインド。離乳食から普通のご飯への移行期を迎えている坊やのこともありつつ、水多めでいいかっと炊いたのは私。

続きを読む

待つテクニック

先週の土曜日は我が家の竹林にて、初めて人をお招きしての筍掘りイベントでした。しかも少雨決行で、濡れた森に入ったのはとても良い機会でした。野外保育をしているちゃいるーかのスタッフの方々、来てくださった皆さんも森の気持ち良さを感じてくださったようでした。

 

https://www.instagram.com/p/BSqbs6WFgcU/

 

私個人としては、この前後で子どもとの関わりについて学びの連続でした。以下反省文。

 

続きを読む