nature and tech.

地球平和の前に家庭平和の前に自分平和

理想のママではないが、正直な一人間である

2日続けて朝家を出る頃になって肩が痛いから園休むと言い出すムスメさん。困る。

 

園を休む決定権は彼女にある。前夜に明日どうしたいか、自分で決めていいことにしている。たぶん彼女自身がそれをまだ完全に理解してない。

「昨日行くって自分で決めたでしょ」
「でも朝になって肩が痛くなっちゃった」
「私には園に行きたくないから肩が痛くなっているように見える」
「嘘じゃないもん」

「じゃあ園を休んで何をするの」
「坊や(弟)と遊ぶ」

坊やと遊んでくれるなら助かる。5歳の彼女に弟の抱っこはままならないが、危険を判断できて、アラートを出せるから。

「ママは遊ばないよ」

と釘を刺し、園を休むのもよしとする。つまり私はあなたと遊びたくない、という宣言。
その瞬間、ムスメさんと私の間に電流みたいなのが走る。少なくとも私は胸が痛いってことは事実。
かわいそうだと思うけど、それが私の本心。

わかるよ、園を休みたい理由はいくつかあるだろうけど、ママと遊びたいという気持ちもあるだろう。
でも今日は勘弁。昨日も急に休むことになって予定していた仕事(住みながらにして着工中の家の床の新設)にほとんど手がつけられなかった。それゆえにイライラしてしまって、疲れて一日が終わった。今日は8月の締めの作業を予定してるのだ(もはや6日)。

どれもやらされている仕事ではなく、私がやりたいと願う自分の仕事だ。私は常に家にいるし、家業の他、家事の範囲が広い我が家は金にならない仕事がおおいが、それらと対比し、子がそこにいても遊ばない、と決めるのも私次第なのだ。

子どもがいたら予定は未定。臨機応変、柔軟で楽観的に、その時できる仕事(家事含む)を済ませればよい。それはその通り。むしろ、済ませられなくてもよい、手を抜いて、そんな風潮が"頑張ってるママへ、大丈夫"的に優しく語られる。

テレビで大反響!あるお母さんが綴った言葉に涙が溢れる…母として何よりも大切にしたいものとは? | Conobie[コノビー]

度々シェアされるこれ系のメッセージに共感しつつも、私は心の底ではそれが許せない。少なくとも今日はそういうモード。その状況を少しでも思い通りに改善するにはどうしたらよいかと、もがく。結局もがいただけで、子の成長を待つだけという、時が解決してくれる他ないかもしれないのだが。

私は子の相手より仕事がしたい。正直に言おう、仕事に比べて、子どもの相手は、つまらない。やりたい仕事を完結させたい。

先日ムスメさんがこういった。

 

以前に夫からも「ムスメさんをうざかっている気持ちが伝わって、余計にママ、ママってなるんじゃないの」と言われた。
その当時は「やばい、この気持ちが(ムスメさんが傷つくし、母としてよろしくないから)ばれているのか、どうしよう」と不安に思っていたが、今は「ばれたか。それが私だから仕方あるまい」に変わった。だからムスメさんにこう言われた時の対応も「そっか。まあ産みたくなった時がその時だから、大人になって決めればいいよ」と言った。私自身「子を産むのが女の幸せ」なんて、今の時代思わない人の一人である。


そして別の日、将来の夢は何かという話をしている時、ムスメさんはこうも言った。
「優しいお母さんになる。」
「どんなお母さん?」
「○○ちゃんのお母さんみたいに、子どもの遊びにずっと付き合うお母さん。」
「そうだよね、○○ちゃんのお母さん優しいよね。私は(笑)?」
「ママはあんまり遊んでくれない。」
「がーーん(笑)ママも結構遊んでると思うんだけどな〜」(実際遊ばない日はないと思うが、誰にとっても母親とは絶対的な存在で比べられない)

私はせめて、子が遊びたがっても遊ばないことに葛藤する姿を見せることしかできない。いや、もがいて、前に進む姿なら見せることができる、と言い換えておこう。

 

肩が痛いので休みますと彼女の前で園に電話する。私だったら嘘ついてたら罪悪感が出るだろうけど、彼女はどう感じただろう。

やっとここまで頭がまとまった。私はもがいて、表現する。それが前に進むために私が学んだ唯一といってもよいやり方。ムスメさんともぼちぼち、この話をしてみることだな。