nature and tech.

地球平和の前に家庭平和の前に自分平和

日記

「愛する」主体者になった33歳

2016年もありがとうございました。 家族に大きな怪我や病気もなく過ごせたことを感謝します。 今年は「愛を知りはじめた年」だったなあと振り返ります。「愛する」主体者になったという感じでしょうか。念頭に掲げた「健康」というテーマも、身体と精神はひ…

富士竹類植物園

ここ数年ずっと気になっていた「富士竹類植物園」にたまたま時間ができ、立ち寄ることができました。竹が私にとって特別な存在であるという理由だけでなく、なんとも言えぬ神聖さがある場所でした。たまにある、次訪れてももう二度と見つけられないような気…

純粋さと探求心

旅に出て良いことのひとつに料理のレパートリーが増えるということがある。 おお、なんだこれ!という驚きと美味しさがあったら、家に帰ってから「あれ作ってみよ」「あんな感じでスパイスいれてみよう」「これしたらどうなるか試してみよう」といった類の「…

”家事”は事業的に。”産褥期という一大プロジェクト”を経て。

第二子となるムスコさん誕生から2ヶ月、幼子2人と犬2匹との生活は目まぐるしい!その間に自分とムスメさん、夫の誕生日も迎え、二度目の産褥期を経て、こちらでの生活4年を振り返り。 やはり何事も経験。母親だけでなく父親ももちろんそう。過去4年間一緒に…

たとえば豆は300g300円でかえるけれど パソコンや家電は10万円とかするのはなんで 複雑だから? いや、生きていて、芽が出て、大きくなる豆こそ複雑でしょう

主婦の仕事も

仕事が楽しいのは、高度な集中状態を体験できるから 会社勤めも家事も、その状態にたびたびまたは常に 辿りつけるかどうかで、好きになれるかどうか決まる

MY OS

version up last year changed this year just like from win to mac.

暮らしの経年美

家で過ごす時長く 可愛がっているからひらめく

原始的な暮らしに触れたり 日常的に文明に頼らない選択肢をあえて実践することは 豪奢をすべて備えている今日の日本において いざという時に家族を守るためにすべきことだ

輪廻天生

今日もあたたかいお湯をいっぱいに張ったお風呂に入れてとても幸せでした 寒かったのでお湯を浴びたとき っくぅ〜〜〜〜ぅっっ!!! と温泉につかったオヤジのようなうなり声が出ました ああ、毎日たくさんのお湯がひとひねりで、たくさん出て来て 足を伸ば…

書くことは芸術だった

芸術とは、それを人間の営みのひとつとして定義するのであれば、誰かの空想の世界を現実に目に見えるものにする行為 その個人を、まわりの他人全てが、共通に目に見えるように、その個人が託した「私そのもの」 つい、芸術とは非言語的なものであると思い込…